上原です。

ここのところ、ちょくちょく遊びに出掛ける予定も多く、本業の方はしっかり動いているものの、こちらのブログでは記事更新が滞っていました。

スターウォーズ好きの知人に連れられてスターウォーズを見たりしてたんですが、未だにかなり混んでいますね。

事前に予約しないと4Dなんかだと当日に入るのはまだまだ厳しい状況です。

ただ、確実に見るだけの価値はあると思いました。

個人的には今回のエピソード7は相当面白かったです。
(ネタバレするので細かな事は書きませんが)

スターウォーズは熱狂的なファンも多く、私も冒頭の知人に近所のスポーツバーで開催されるスターウォーズのイベントに誘われています。

そこに集まってくる人は老若男女様々ですが、共通点はスターウォーズが好きという事だけです。

その中でスターウォーズ研究談義みたいな話があったりもするんですが、これがまた面白くて

「アフィリエイトにも全然当てはまるな」

なんて話も意外とあります。

という事で、今日はちょっとスターウォーズに絡めて

「アフィリエイトとストーリーの関係性」

をテーマに書いていきたいと思います。

人はストーリー的なものが大好き

そもそもの話ですが、スターウォーズは多くの人の人生に必要なものなのか?

というと必ずしも必要ではありません。

別になくても死ぬことはありませんし、見ないからといって何一つ損する事もないわけです。

しかし、多くの人がわざわざ映画館に足を運んで見に行っているのが現実です。

そして、スターウォーズのキャラクターに感情移入をして、まるで自分の事のように涙を流したり興奮したりもしています。

同様にして、別の映画とかドラマとか漫画とかアニメとか、こういう類のものは全て人生に必要ではないにも関わらず、どれもこれもみんな大好きなんですね。

一方で、学べば圧倒的にビジネスに有利になる心理学の本とか、マーケティング本とかは誰も読みたがりません。

結果、ビジネス書なんかは10万部でも大ヒットと言えますが、漫画だと軽く100万部を超える事が多々あるわけです。

この理由は凄く単純で

「映画や漫画は面白いから」

多くの人が見たいと思うわけです。

一方のビジネス書は

「読んでも面白くないから」

誰も読みたいとは思わないんですね。

つまり、娯楽性の有無がこれらの大きな違いだという事です。

ブログでも娯楽性や面白さは大事になる

これはブログにも当てはまります。

面白くない、つまらない文章だといくら良い事が書いてあってもやっぱり読む気が起きないんですね。

家電の説明書なんかはその最たる例かと思います。

書いてある事は確実に正しいですし、読むと家電についての理解を深める事ができますが、イチイチそんなつまらないものを誰も「一語一句逃すまい」という姿勢では読まないという事です。

だからこそ、ブログを書く際にも意識したいのが

「正しく書くよりも面白く書く」

という事です。

この時に意識したいのが「ストーリーを活用する」という事です。

実は、先ほどの例に挙げた映画や漫画やドラマなど、多くの人が大好きなもの全てに共通しているのは「ストーリーが存在している」という要素になります。

主人公がいて、その主人公が悪戦苦闘しながらも壁を乗り越えながら進化していくストーリー。

こういう物語的なものに多くの人が共感しているわけです。

故に、ブログを書く時、特に情報発信をするならストーリーを盛り込む方が遥かに共感されやすくなりますし、遥かに反応も良くなる、という理屈になるんです。

自分が何者で、どういう経緯でブログでの情報発信に至っているのか。

この辺を明記しておき、訪問者が目を通せるようにしておいた方が確実に良いです。

私も、プロフィール記事上で私という人物のストーリーを公開していますが、こういう記事がある事によって、入れる前に比べて明らかに反応は良くなっていますし、実際にブログからの売上増加にも繋がっています。

例えば私の苗字が5回変わっているなんて話は書く必要は一切ないのですが、

「上原さんのプロフィール記事を読みました。私も母子家庭だったので凄く上原さんに興味を持てました」

という風な感想を頂いたりするわけです。

中には、過去の全記事に目を通して下さっている方もいるくらいです。

このように、自分自身の体験談やストーリーを書く事で必ず共感してくれる人が生まれる、という事になります。

しかも、これらの記事は完全オリジナルになりますので、必然的に他のサイトと差別化できブランディングの効果もあります。

結果として、ブログの滞在時間やPVも伸びる事になり、SEOなんかでも検索上位にいきやすくなるという仕組みです。

まあ、このストーリーを入れると反応が良くなる原理は実は割りとシンプルです。

日常的な会話なんかをイメージすると分かりやすいかと思いますが、基本的に「誰か別の人の話」というのを多くの人はしています。

つまり、

「人は根本的に他人に興味を持っている」

という事。

だからこそ、人間的な部分は打ち出した方が確実に良いという事です。

ストーリーや体験談を入れる際の注意点

ここまでの解説で、ストーリーを活用する事の有効性について、何となく理解して頂けたかと思います。

ただ、ストーリーの活用においてはメリットだけではなく注意点も当然あります。

それは、

「ストーリーを入れるのが大事なんだな。よし、明日から自分の日記を書こう!」

となっても反応は出ないという事です。

つまり、ただ自分の事を書くだけだと読まれない事に繋がります。

まあ、芸能人でもない見ず知らずの「赤の他人の人生」に興味がある人なんて少数派のはずですから。

大事なのは、あくまでもブログの訪問者にとって「役立つこと」や、「有益な事を書く」のが軸になるという事です。

そのブログ読者に有益になる情報に絡めて、自分の体験談を入れる事が大事だという事ですね。

例えば、ダイエットブログを運営しているなら、ダイエットと言う軸に沿って「ダイエット体験談」を書くという事。

稼ぐ系のブログでも、「稼ぐ系の情報」に沿って「自分が稼ぐに至った体験談」を書くという事です。

また、トレンドブログ等でも、

「どうして自分がトレンドブログを運営しているのか」

という管理人色を出した方がより固定読者は生まれやすいです。

この辺の軸がないまま闇雲に自分の事を記事にしても、アフィリで結果は出ませんので気を付けて下さい。

という事で、今回の内容は結構大事なので是非意識してみて下さい。

参考にされてください。

それでは上原でした。

PS.

■初心者には以下の商材がお勧めです。

・Youtube系のノウハウ

>>超初心者でもOK!Youtubeで月10万円稼ぐノウハウ

※Youtubeで稼ぐ基礎知識について

・ブログ系のノウハウ

>>ビジネススタートに最適!月10万円を実現する物販アフィリエイトノウハウ

※物販アフィリエイトとは

・ポータルサイト系のノウハウ

>>ポータルサイトを使い記事更新不要で月10万円狙えるノウハウ

質問なども気軽にしてください。

>>上原へのお問い合わせはこちら

おすすめの記事